広く浅く、時々深く

アラサー。エイトを中心にほぼ事務所担。ヲタ歴は13年くらい。女子ドルやお笑い、俳優も好き。

ジャニにおけるうちわについて

私がジャニヲタに戻って来た頃(19歳頃)、「コンサートも行ってみたいなぁ。けど…」と

コンサートへの一歩を踏み出すのを躊躇う理由になっていたのが、『うちわとペンライトを振る事』。
中高時代はバンド系にどっぷりで、『手扇子』や『捧げ』『ヘドバン』やってなんぼ!
全身でノって暴れて(暴動って意味では無いです)、化粧も髪型も気にせず、
帰りは汗だくのTシャツを着替えて帰る…のが当たり前でした。
そんな私からすると、『お化粧バッチリ、一番可愛い格好で行く』というのは理解出来ても、
『うちわを片手にペンライトを曲に合わせて振る』というのはなかなか恥ずかしかった。。。
振り方もリズムの表で取るか、裏で取るかっていう違いもあったし。
が、いつの間にかそんな事への恥ずかしさもへったくれも無くなり、曲に合わせてペンライトを振り、点滅方法も瞬時に変え、うちわは公式と自作を用意し、首から双眼鏡をぶら下げて、
いざコンサートと言う名の戦いに備えるまでになりました。
年々興味が出てくるグループも増え、どうにか来年までにデビュー組の単独コンサート制覇するのが今の目標です。

そんな中で、各コンサート会場で見かける『手作りうちわ』について考えてみようかと。
みなさん、ツアーが始まるたびに自担に向けた新しいうちわを作るんでしょうか?
もしくはベーシックなもの(名前、『ピースして』など)を作って毎回定番として持って行くのでしょうか?
冷静に考えれば、1回のコンサート約3時間弱の中で自担が自分の近くに来るかも分からず、その視界に入るかも分からない状態で頑張ってうちわを自作するって、何だか不思議な事だよなぁ。
だからアピール方法も年々多様化するのかも知れませんが。

私は比較的毎回新しく作る派です。
エイトの時は一緒に参加する安田担の友達が、そのツアーのアルバムや直近のシングルの衣装の柄を使ってうちわを作るので、
その時に一緒に自担の柄で作ります。だいたいうちわ本体に柄を貼って、上から名前をバンっと乗せて終了。
10周年の時は『10周年おめでとう』って作ってたかな。
あんまりメッセージ的な内容では作らないんですが、なぜかNEWSの時は『シゲ 男前』で作りたくなりますw
しかも『男前』は相撲文字みたいは太めの筆文字でゴツく。
他のグループの時は公式を持ったり、ペンラだけでうちわ自体を持たない事の方が多いです。

年々興味のあるグループも増え…と書きましたが、セクゾがデビューするまでは、
自分と同世代のY&J(KAT-TUN、NEWS、関ジャニ∞)より下世代は雑誌と少クラでチェックする程度で、
実際コンサートに行くまでハマるとは思ってもみなかった。
SexyZoneにハマって、メンバーもファンも10代の若い現場に20代後半の女が一人で乗り込んだ2013年横アリ、
敵地へ身ひとつで乗り込むようなドキドキと緊張感は忘れられません。まぁ、この話はまた機会があったら。
そこからセクゾコンへ通い、お友達のお誘いでHey Say JUMPコン、関西はやはり気になるのでジャニーズWESTコン…と下世代のコンサートに参加していくうちに、ファン層によってのうちわでのアピール方法の違いに興味を持つようになりました。


そこでざっくりと各グループのうちわの印象を。

SMAP
 グッズの公式うちわが多め?手作りをしている方も見かけるが、名前だけのものが多い印象。
 みなさんきちんと、うちわもペンラも胸の高さまで。
TOKIO
 うちわを持ってる人自体をあまり見かけない。10年前にコン行った時にはグッズで公式があった(ハズ)だけど、最近はどうなんだろ?
Kinki kids
 ここ数年でグッズでの公式うちわが出てないそう。(確か最後に出た時は2人のツーショット?)
 手作りうちわを持っている方は、本人達に見える範囲の席に座っている方が多かった。
 剛さんに向けて『釣って』、光一さんにはどんな内容のうちわがあるのか不明。『ハゲ』とかかな←
・嵐
 公式も自作もいっぱい。自作はシンプルに名前の一文字だけドン!っとしたものから、
 それぞれメンバーのレギュラー番組やCMをモジったもの、『ピースして』『投げちゅーして』などベーシックなファンサメッセージやネタ系など、ファンも多けりゃうちわのバリエーションもかなり多いような。
・NEWS
 公式も自作も多い。自作は名前(カタカナかひらがな)、ベーシックなファンサメッセージ。
 漢字のイメージがあまり無い。星やハートでキラキラ、可愛らしい色やデコり方が多い印象。
KAT-TUN
 公式うちわに何かデコったり、名前の一文字をバン!っと乗せたインパクトのあるうちわのイメージ。
 漢字でかっこ良いイメージ。田口くんへのネタうちわ多そう。
関ジャニ∞
 メンバーを問わずネタ的なうちわが多い。特に丸ちゃん宛の『鮭 蝉 鮫』『パーン!』などのバリエーションがw
 『マツコ』や『妙子』などメンバーに関係する人の名前も多いかも。ファンサメッセージのバリエーションはそこまで無いと思う。
・SexyZone
 メンバーの名前を漢字でバーンと乗せたものが多い。メンバーカラーの文字や目立つ蛍光カラーも多いけど、
 グループのイメージカラー?でピンクのキラキラカッティングシートの文字が多いような。
 漢字、ハート、ピンク、キラキラ、そして菊池向けにアザラシ。
A.B.C-Z
 公式持ってる人が多くて、メンバーの名前の自作系もあだ名(とっつー、つかちゃん、五関様、はっしー)が多い印象。
 河合くんだけは『河合』かお馬の写真とか、公式も伝統芸な写真なのでネタっぽいもの多いのかな?

…すいません。キスマイ、ヘイセイに関してはあまりうちわの記憶が無く。。。

(あと、まだV6と滝翼は参加した事無いです)
後日DVD見て確認してから追記させて下さい。

まぁ、私の個人的な感想だけでもこれだけグループごとに特色があり、メンバー個人宛にも特色がある。
決められたうちわの大きさの中だけで、色々なアピール方法を考えるヲタってすごい。
そして、若いグループの現場に行くまで見た事無かったのが『連結うちわ』と『フリップうちわ』(勝手にそう呼んでます)。
「会場内に持ち込み枚数の制限は無いが、うちわも決まった大きさしか持てない…けど、もっとアピールしたい!」という気持ちから開発?されたこのうちわを目の前で見た時には衝撃でした。
席についてバックからうちわを取り出し、ベリベリ…バリバリ…片面が粘着タイプのマジックテープで連結してる…!
少クラの画面では見た事あったけど、裏面を初めてみて「へ~こうなってるんだ~」って妙に感心してしまったり。
まぁ、始まったら邪魔でしたけど。。。(小声)
特に私自身が背が低い(150cmない)ので、前後の席の段差や巾などによっては当たったり、うちわ無かったら見える場所が見えなくなったり…というのはあります。
『フリップうちわ』は一見、公式のうちわ1枚なので面積的には邪魔にならないし、捲るようになってるため過度に装飾する事は無いし、良いのかな~とは思います。
ただ、近くに来るメンバーやJr.に合わせて紙を捲る姿は、何度見ても個人的にフリップ芸してる芸人さんに見えてしまったり…w
ファンサして欲しい内容もアピールしたいメッセージも結構強めなので、自分が上の方の席だった場合は、ステージ見る合間にその内容を双眼鏡で見たりしています。
『◯○くんの姫にして♥』とか、『あったかいんだからぁ♪して』とか色々あって、見てて面白い。
今までで一番衝撃だったのは『○○(うちわ持ってる本人の名前)Dカップ、どう?(周りにハート飛ばし)』。
確かに彼女(20歳くらい)は胸元開いてる服着てたし、花道すぐ横だからうちわの内容も彼女の谷間も花道から確認出来る距離だったけども…!
しかもうちわを向けてるJr.の子が高校生くらいで、リアクションに困るだろうな~とアラサー女は思いを巡らしてました。
フレッシュで爽やかさを求められるJr.の子が「Dカップ好き~♪」ってリアクションしてたら嫌だよなぁ(苦笑)

ジャニにおけるうちわって『あなたのファンですよ~!』ってアピールの為に始まって(いると考えています)、メンバーもJr.の頃から「自分のうちわ持ってる人を増やしたい!」っていう目に見える人気のバロメーターになってるだろうし。
それがいつの間にか「自分の為に◯○して〜!」って自己主張の方法として使う人が増えてきたのかな〜と思ったり。
時代の流れと言えばそれまでですが。


なんかまとめ所がよく分からなくなって来たのでここまで!
長々と失礼しました!